リーフオーナー写真

LEAF Drive Diary No.

新型リーフでお出かけ 大阪編 (若手社員)

日産プリンス金沢 若手社員メンズさん(リーフ歴 

タンジェリンオレンジ

大阪城
走行距離: 615km
充電場所: <行き>賤ヶ岳SA(滋賀県)、枚方アルプラザ(大阪府)            <帰り>ヨドバシカメラ(大阪府)、草津PA(滋賀県)南条SA(福井県)尼御前PA](石川県)

ドライブの様子

出発進行 時刻 午前10時

10月30日(月)晴れ
鞍月店で充電88%の走行可能距離が262kmから出発しました。
・ecoモード
・プロパイロット(100km)で走行
北陸自動車道 金沢西IC 253km 88%
               ↓
       賤ヶ岳   39km 15% 

ドライブの様子

賤ヶ岳PAからの出来事 時刻12:24以降

滋賀まで約2時間走行だったので、賤ヶ岳PAでお昼休憩を取りました。その間に急速充電をし、走行可能距離が161km64%で再出発しました。
ここまでは、すごく順調にドライブを楽しめていましたが、次の充電スポットに向かう際にトラブルが起こってしまったのです。
なんと、リーフのドライブが楽しくて、会話が弾み、目的の充電スポットを通りすぎてしまったのです。やっちゃいすぎました。



ドライブの様子

八幡東ICで高速を下りた 時刻13:40

高速の充電スポットを逃した事で、時間のロスもあり、充電の量がすごくギリギリになりました。
何とか、急速充電を見つける事ができ、大阪の枚方アルプラザで充電をする事にしました。
アルプラザ(着)走行可能距離27km 10%
アルプラザ(出)走行可能距離93km 34%
時刻(着)14:01→(出)14:33
(充電)急速充電で中速20kwの30分充電をしました。
(反省)
事前に充電スポットを確認するために、スマホアプリ(EVsmart)を使えばよかったです。EVsmartとは、携帯アプリで、どこに充電器があるか、そこにある充電器は何kwなのかを調べられるアプリの事です。(使った事がない方は、一度使ってみてください。)

ドライブの様子

下道で大阪城へ (出)時刻14:33

充電トラブルがあったものの、無事大阪城に到着!!大阪城(着)走行可能距離61km 23%でした。時刻16:05
下道という事もあり、渋滞していて、時間が思ったよりかかってしまいました。

観光スポットとしても有名な大阪城は、外国人の観光客が多く、別世界に来たような感覚でした。また、大阪城の大きさに圧倒され、歴史の偉大さを感じる事が出来ました。
(大阪城の豆知識)
・現在の大阪城跡の石垣などは豊臣秀吉の築城時のものではなく徳川幕府によるもの。

・現在は「大阪城」と書くが江戸時代以前は「大坂城」が一般。

ドライブの様子

ヨドバシカメラ(大阪) 時刻(着)17:45

大坂城(出)走行可能距離61km 23%
ヨドバシ(着)走行可能距離56km 20%
・約1時間かけて、充電スポットにたどり着きました。
☆ここがポイント
大坂城→ヨドバシまで約3km
渋滞していたため、時間はかかったが、新型リーフの回生ブレーキに驚かされました。
充電量を見ても、(大坂城)23%→(ヨドバシ)20%と3%しか、減っていなかったのです。流石、新型リーフ!!!

ヨドバシカメラで急速充電は、中速20kwで30分充電し、再出発は時刻18:17 走行可能距離115km 45%

ドライブの様子

阪神高速に乗って石川県へ 時刻18:35

阪神高速に乗ったときは、走行可能距離113km 44%でした。そこから、草津PAに向け出発!

・ノーマルモード
・エアコン暖房
・プロパイロット(100km)

ドライブの様子

阪神高速道路 IN時の充電

草津PAには、時刻19:36(着)
走行可能距離38km 13%から充電待ちがなかったため、30分×2回しました。
草津PAは、休憩所と急速充電の距離が離れているため、車内で仮眠をとる事にしました。
気温も下がっていたため、休憩所が近い方が良いと感じました。(あまりおススメできないPA)
充電も完了し、走行可能距離222km 88%で草津を出ました。時刻20:44

ドライブの様子

南條SAでの夜ご飯&充電 22:50

南条SA(着)走行可能距離55km 22%
南条SAに無事到着し、少し遅めの晩御飯になりました。ご飯を食べられる喜びを感じました。南条SAのご飯はとっても美味しくて、家族や親戚の方にも、お土産を買って帰れるほど、充実したSAでした。
そして、お腹も一杯になり、充電も完了。
南条SA(出)走行可能距離123km 51%

ドライブの様子

尼御前PA充電→到着(石川日産 中央店)時刻25:10

尼御前(着)24:08 走行可能距離37km 15%
尼御前(出)24:40 走行可能距離112km 46%
中央店まで、ラストスパート!!!
高速を降りた時、走行可能距離55km 23%

そして、等々帰って来ることが出来ました!!!!
新型リーフでドライブをして、わかったことは、時間管理をきっちり行える車だと思いました。

ドライブの様子

走行距離615km


その時のバッテリー温度表示の記録はありません。

夏場、高速道路走行によりバッテリー温度が上がった状態で急速充電を行うと、
さらにバッテリー温度を高め、そのままでは動力性能が制限されてしまいます。
そのため、バッテリー高温時は急速充電スピードが落とされるように制御されています。

初期型リーフに比べバッテリー容量が増えているため、目的地に着くまでに要する充電回数が低減するため、バッテリークーラーも不要と考えられています。

ishikawa02

充電したときのバッテリーの温度表示は?
夏だときついでしょ!!

TAKA

コメントお待ちしています!

※承認後公開されます。

名前
コメント